子連れで楽しめる水遊びスポット7選【松戸市近辺】

水遊び

いきなりの真夏日到来!

こんな暑い日は水遊びがしたくなりますね。

今回は子連れで行ける松戸市近辺の水遊びスポットをご紹介したいと思います。

松戸市内の水遊びスポット

1.テラスモール松戸 噴水広場

テラスモール松戸

テラスモール松戸1階の屋外に簡易的な噴水広場があり、お買い物がてらサクッと水遊びができます。

噴水(ポップジェット)は、毎日10:30〜21:30の間、土日は15分ごと、平日は30分ごとに約4分のショータイムがあります。(去年の情報です)

詳細はこちらの記事をみてくださいね。

2.21世紀の森と広場 光と風の広場

みんな大好き、21世紀の森と広場の「光と風の広場」には小川が流れています。

遊具で遊んだり芝生で遊んだり、小川で遊んだりと一日中遊べる公園です。

参考:https://www.city.matsudo.chiba.jp/shisetsu-guide/kouen_ryokuka/top/index.html

3.坂川親水広場 じゃぶじゃぶ池

新型コロナウィルス感染拡大防止のため、しばらくの間休止していましたが去年は再開していました。

坂川親水広場にはじゃぶじゃぶ池とミストベンチがあります。トイレ、水飲み、ベンチ、駐車場あり。

去年の記事はこちら

松戸市外の水遊びスポット

1.清水公園アクアベンチャー

清水公園アクアベンチャー

野田市にある清水公園のアクアベンチャーは、はちゃめちゃに楽しめる水遊びスポットです。

巨大遊具や噴水、じゃぶじゃぶ池、水の通り道、滝など様々な遊びが楽しめます。今年も行きたい!

アクアベンチャーの記事はこちら

2.ふなばし三番瀬海浜公園

船橋市にある「ふなばし三番瀬(さんばんぜ)海浜公園」は潮干狩りや噴水広場で水遊びを楽しめます。

※今シーズンの潮干狩りは5月25日(木)まで

他にも芝生広場、BBQエリアもあるのでこちらも1日楽しめる公園です。

参考:https://www.sambanze.jp/

3.水元公園

葛飾区にある「水元公園」は都内で唯一水郷の景観をもった公園。

浅い小川が流れており、水遊びができるスポットです。

ポプラ並木やメタセコイアの森、遊具やBBQ広場、ドッグランなどもある大きな公園なので、こちらも1日遊べる公園です。

参考:https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index041.html

4.野々下水辺公園

流山市にある「野々下水辺公園」は、利根川の水を引いている北千葉導水路の地上部に、導水の一部を利用して小川の雰囲気を再現した公園です。

無料で遊べる水遊びスポットして夏は多くのファミリーでいっぱいに。駐車場はありますがすぐ満車になるので早めに行くのがおすすめ。

参考:https://www.city.nagareyama.chiba.jp/institution/1004355/1004479/005602.html

楽しく安全に水遊びしよう

時期や状況により、水がない場合もあるので事前に調査していきましょう!

(実際、去年水元公園と野々下水辺公園に行った際は水がない時がありました)

他に良い水遊びスポットがあれば教えてくださいね♩

関連記事