千葉県野田市花井にあるスーパー銭湯「のだ温泉 ほのか」をご存知ですか?
「のだ温泉 ほのか」には子どもが遊べるキッズルームがあるので家族でよく行くのですが、子連れにおすすめなポイントが他にもあるのでご紹介します。
ぜひ最後まで読んでいってくださいね!
目次
美と癒しのスパリゾート「のだ温泉 ほのか」

「のだ温泉 ほのか」は千葉県野田市にある、「美」と「癒し」のスパリゾートです。
源泉かけ流し天然温泉&9種の岩盤浴、家族風呂、サウナ、ロウリュ、美味しい食事どころ、リラクゼーションと1日中楽しめます。


松戸市からは車で40〜50分くらいでしょうか。
駐車場は広め、外観は少し古い印象ですが中は広くて綺麗です。

基本は年中無休!
岩盤浴とのセット料金なのでタオル持ち込み不要です。
3歳未満の幼児は無料です。(館内着なし)

名称 | のだ温泉 ほのか |
住所 | 千葉県野田市花井1丁目1-2 |
営業時間 | 朝9時~深夜1時 ※年中無休 |
公式サイト | https://yudokoro-honoka.jp/noda/ |
4歳の子どもと「のだ温泉 ほのか」に行ってみた
ゆったり休憩できるスペース

お風呂上がりやご飯を食べたあとはこちらの休憩スペースでゆったり過ごすことができます。
漫画やインターネットコーナー、マッサージチェアスペースもあります。




絵本も置いてほしいな〜
お子様ランチあり!広々としたお座敷スペースもあるレストラン

レストランも広くて綺麗!
テーブルタイプ、お座敷タイプがあり、キッズチェアは5〜6個ほどありました。
お座敷は掘りごたつになっています。





子ども向けには「お子様ランチ」「お子様カレー」「おにぎり」があります。
広くて遊べる!キッズルーム

お目当てのキッズルーム!
平日は14時〜22時。土日祝日は9時〜25時となっています。
中は細長くなっていて、柔らかいスポンジ、すべりだいなどがあります。




家族で行った時は早く上がればここで遊んで待っていたり、私が岩盤浴に行っている間は主人と子どもがここで遊んでおいたり、と助かっています。
岩盤浴大好きなのですがなかなか行けないので嬉しい。。
授乳室あり

授乳室も完備。
赤ちゃん連れでも安心ですね。

子連れ温泉なら「のだ温泉 ほのか」

1階にはセブンティーンアイスの自動販売機も♡
私これ大好きなんです!お風呂上がりにアイスを食べて帰るのが恒例。
ちなみにこの日は4歳以上でも「館内着なし」でOKであれば無料で入れました。ありがとう!ほのか!
少し遠いですがぜひ一度「のだ温泉 ほのか」に行ってみてくださいね。